
「勉強疲れたから気晴らしにYouTubeみよ」
勉強の合間にYouTubeを見るなら、同時字幕ツールを使ってついでに英語学習にしてしまうことをおすすめします!今回は、いくつかのシリーズに分けて個人的に好きな動画を紹介します。
コンテンツ
1.YouTube同時字幕ツールを導入しよう
Language Learning with Youtube BETA

YouTubeをよく見る人は、同時字幕ツールである『Language Learning with Youtube BETA』をインストールすることをおすすめします。
Google Chromeの拡張機能としてインストールすることができます。字幕を2言語で表示し、オリジナルのオーディオとテキストを比較することができます。また再生速度も変更することも可能なので、リスニングにもってこいのツールです。
2.同時字幕が使えるおもしろ動画
初級者向け動画
How To Embarrass Your Daughter
父親が愛する娘や息子を溺愛するがゆえに、彼らを恥ずかしい気持ちにさせてしまう状況を切り取った動画です。
場所はほとんどがアメリカです。アメリカンスクールバスを乗っていたり、送り迎えが車がデフォルトであったり、日本とは異なる文化を知ることもできます。あまり字幕が無いですが、まずはこのシリーズを見てましょう。
若い男子たちが洗車をするサービスで娘を集中攻撃させる父親。お茶目な行動が面白いです。
海パンで迎えに来た父親。最後に母親らしき人が「It wasn’t my idea. – 私のアイデアじゃないからね」と言ってます。息子は翌日から確実にクラスメートにいじられること間違いなしですね。
大声で愛する娘の名前を連呼する父親。マジでやめてくれ、と娘が懇願しています。
高校の最初の登校日に恥ずかしがる娘を無理やりチェイスして動画を取り続ける父親。コメント欄に「plot twist」と書かれているものが多いですが、これは「どんでん返し」みたいな意味の熟語です。トップコメントに「plot twist:実はこれは父親じゃない」というジョークコメントもあるので、コメント欄も読んでみると面白いですよ。
音ネタシリーズ
ドアの閉まる音がサックスの小気味よいソロに聴こえます。最初のハイトーンがカッコいいですね。
開け締めするたびにジャズを奏でてくれるグローブボックス。メロディがなかなかおしゃれですね。
中級者向け動画
少し会話の内容がステップアップしたものを紹介します。
詳しくはわかりませんが、車内で揉めている様子にメタル風の音楽をBGMで付け、ギターで弾くという前衛的なパフォーマンス。リズムが一定ではないので、プログレっぽくなっているのも面白いです。
いたずらシリーズ。彼のチャンネルはこのような動画がたくさんあります。
美女に声がけしてみるシリーズ。英語で口説いてみたい人は参考にしてみては?
上級者向け動画
イギリスアクセント。日本語字幕付きなので、難しいヒアリングも多少は分かりやすい動画になっています。
無駄にピー音を付けまくる動画。口にモザイクをかけているのも芸が細かいです。
ジョークを連発するフライトアテンダント。結構な早口なのでリスニングの練習になります。
3.まとめ
英語学習はいかにスキマ時間に学習できるかで伸び具合が変わってきます。YouTubeは生きた英語の学習にもってこいの素材がたくさんアップロードされているので、空いた時間にぜひチェックしてみてください。