【計200時間】レアジョブ英会話を毎日受けてみた結果!

8ebd1e3b800308625ea6a1373fb8fa0a 1 - 【計200時間】レアジョブ英会話を毎日受けてみた結果!

fashion parka man e1564219112105 - 【計200時間】レアジョブ英会話を毎日受けてみた結果!

「レアジョブ英会話始めてみたけど、続けられるか不安だし、実際に効果はあるの??」

皆さんはオンライン英会話は受講したことがありますか?始めたばかりの人は、「どうやったら続けられるかわからない」「しばらく続ければ効果は出るの?」と不安を抱える人も多いと思います。今回の記事では、約400回以上受講した僕がどのようにして継続していったのか、そして実際にどのような効果が出たのかを紹介します。

1.オンライン英会話で選ぶべきプラン

毎日受講できるプランがベスト

image 2 1024x336 - 【計200時間】レアジョブ英会話を毎日受けてみた結果!
料金プラン | オンライン英会話No.1 レアジョブ英会話

僕は2017年10月にレアジョブ英会話に初めて登録しました。最初は、空いた時間に手軽に受講できる1ヶ月8回プランを選択。今年の4月まではずっとこのプランで続けていました。今は、毎日受講プランを利用していますが、結論から言うと、この毎日受講プランをおすすめします。

月8回プランのメリットとデメリット

このプランのメリットは受けられなかったレッスンは翌月まで繰越ができることです。出張などでしばらく受けられないときでもレッスン回数を一定期間温存しておくことができます。

デメリットは、どうしてもレッスンの進み具合が遅くなってしまうのと間隔が空いてしまうことで前回の内容が思い出せなくなることがあります。また、回数が少ないので1回あたりの料金が割高になる傾向があります。

毎日受講プランのメリットとデメリット

僕は今年の在宅勤務をきっかけに思い切って、毎日受講プランに切り替えました。今のところ、2020年4月中旬ごろから11月2日現在まで、約半年間ほぼ毎日受講することができています。

2年半近くはこのプランで続けていたので、

  • 30ヶ月×月7-8回消化=約220回
  • 約220回×1回あたり0.5時間=110時間

2年半かけて100時間超を達成したことになります。そして今年の4月から半年間、毎日受講続けたレッスン時間は、

  • 6ヶ月×月30-31回消化=約180回
  • 約180回×1回あたり0.5時間=90時間

約半年間ですが、毎日受講するとこれだけの短い期間でも多くの学習時間を稼ぐことができます。レアジョブ英会話で用意されている教材も一通り終えることができました。

デメリットは、プラン料金自体がやや割高なので毎日受講しないとその分損をしてしまうことです。ただ、このプランを申し込むことで、週に数回だけでも受講回数が増えるようになるので、その価格を補って余りある効果があります。

2.毎日受講を続けるコツ

オンライン英会話学習の習慣付けをする

毎日受講を続けるコツは、受講を習慣づけることです。レアジョブ英会話は朝の6時から開講しているので、朝早く起きることができたときは出社前にできるだけ受講します。もし朝に受けられなかったときは、どれだけ夜遅くになっても必ず受けるようにしました。(深夜0時30分が受講できる最終時間です)

image 7 1024x498 - 【計200時間】レアジョブ英会話を毎日受けてみた結果!
「朝×学習=継続できる」は本当?レアジョブ英会話ユーザー492人に聞いた

最初の1-2ヶ月は、毎日受講する時間が取れなかったり、体力的にしんどかったりします。そのようなときは、最初に目標達成シートやアプリを利用することをおすすめします。

僕は目標達成シートにあらかじめ毎日受講を課題として設定したり、「継続する技術」というアプリを使って、モチベーションを維持したりしました。

目標達成シート

「継続する技術」

image 3 1024x877 - 【計200時間】レアジョブ英会話を毎日受けてみた結果!
「継続する技術」をApp Storeで
image 3 1024x848 - 【計200時間】レアジョブ英会話を毎日受けてみた結果!
継続する技術 – Google Play のアプリ

3.計200時間受講してみた効果

総合的に英語力がアップ

オンライン英会話と並行して、リスニングやリーディングの勉強もしていましたが4月から今までに実際に受験したテストで比較してみたいと思います。

  • TOEIC Listening / Reading:835点⇒900点
  • TOEIC Speaking / Writing:初受験⇒270点
  • EPT® 英語発音テスト:初受験⇒64点

今のところ、上記のテストで効果が出ています。まだ言葉がスラスラ出てくるというところまではいっていませんが、半年間毎日続けると何となく英語のフレーズが口に出やすくなった気がします。

実際の英会話力ってどうなの?

僕自身、まだ英会話力は中級レベル止まりですがさらに学習時間を費やすことでさらなるレベルアップができると感じています。

Youtubeにオンライン英会話450時間超えをした人の英会話スキルレベルが公開されていますので、ぜひ参考にしてみてください。

4.計200時間受講した中でのおすすめ教材

①実用英会話シリーズ

image 4 913x1024 - 【計200時間】レアジョブ英会話を毎日受けてみた結果!

まずは、実用英会話シリーズです。レベル3から設定がありますが、僕はレベル6からスタートしました。レベル6から8までは、合計で250レッスンあります。この教材を使うことによって、シチュエーションごとのフレーズを覚えることができました。

②発音トレーニング

image 5 - 【計200時間】レアジョブ英会話を毎日受けてみた結果!

次に発音にあまり自信がなかったので、発音ベーシックサウンドのトレーニングをしました。受講前にEPT® 英語発音テストを受けておくと自分の苦手な発音を把握しながら受講できます。

image 6 1024x836 - 【計200時間】レアジョブ英会話を毎日受けてみた結果!

③Weekly New Article

image 7 1024x652 - 【計200時間】レアジョブ英会話を毎日受けてみた結果!

現在、Weekly News Articleという教材を取り組んでいます。比較的難易度も高くなく、ビジネス英語入門としてはちょうどよい教材になっています。一通り受講が終わったら、もう1ランク上のDaily News Articleに進みたいと思っています。

bgt?aid=200426794380&wid=001&eno=01&mid=s00000008409001016000&mc=1 - 【計200時間】レアジョブ英会話を毎日受けてみた結果! 0 - 【計200時間】レアジョブ英会話を毎日受けてみた結果!

5.オンライン英会話利用者の評判

Twitter上でのみんなの声

Instagram上でのみんなの声

この投稿をInstagramで見る

 5月総括  このコロナ期間を英会話強化期間にして、欠かさず続けてこれたことはマジで良かったです。勉強アカウントを作ってたくさんの方から刺激を受けて毎日頑張れています。🙏  また今後在宅勤務期間が増えればいいのにと思います。 6月以降は絶対にこれまでのようにはいかないと思うので、週に4-5回を目安に続けていきます。  @Atsueigo さんの「日本で英語がペラペラになる方法」動画を見て半年が経ち、検証の真っ只中にいれることを嬉しく思います。 今年の1月より確実にパワーアップしてきた。明日のWEB会議でも負けずに発言していきます💪  #英会話 #レアジョブ #オンライン英会話 #レアジョブ英会話 #英語勉強 #英語の勉強  #勉強垢 #英語学習 #勉強垢さんと一緒に頑張りたい  #社会人の勉強垢  #勉強垢さんと繋がりたい  #英語の勉強垢 #英語の勉強垢さんと繋がりたい #英語の勉強垢さんと一緒に頑張りたい    

☕️T-GOROMARU ENGLISH☕️(@tgoromaru.english)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

10月の英会話レッスンまとめ📝 10/6に再開して計20回でした 土日は長女にほぼつきっきりで遊ぶから、英会話の時間が取れてないなあ 昼寝もしないし、夜寝てからレッスンしようと思っても、私も一緒に寝落ちしてしまう😅 長女が一緒にいてもレッスンできればいいのかな…😊 #レアジョブ #rarejob #レアジョブ英会話 #英会話 #英会話レッスン #英語ペラペラになりたい #英語勉強垢 #英語勉強中 #英語の勉強 #オンライン英会話  #英検1級 #英検準1級 #toeic850 #toeic900

Emi(@e_6presentfromyou)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

レアジョブ英会話ほぼ毎日続いてます。 7ヶ月が過ぎて受講回数195回。 もうすぐ節目の200回に到達しそうです。 相変わらず毎日初めましてですが、たっぷり自己紹介する人、全然しない人それぞれです。 最近になってやっと趣味英会話です、と言ってもいいんじゃないか?と思えるようになってきました。 昨日は日本のfax事情について、このコロナ禍において日本の首都東京が感染者数の集計をfaxでしていたという事実を言ってしまいました。 講師の方はinteresting と言ってましたが、若干バカにされた感が否めません。しかし、しゃーないでしょうね。 それがcentral Japanの東京です。 あと5ヶ月あるけど早く法人会員期間終了しないかな〜? #rarejob #レアジョブ #レアジョブ英会話 #fax #tokyo #東京

Munehiro Nitta(@nitta_man)がシェアした投稿 –

6.まとめ

千里の道も一歩から、まずは1ヶ月継続する目標を立てて達成してみましょう。一つ目標をクリアしたらまた少し上の目標を立ててクリアする、という繰り返しです。遠くは見ずに毎日一歩先へ踏み出すことを繰り返すことで、いつの間にか遙か先のレベルまで到達できますよ!

コツコツ毎日受講をしてレベルアップ!

bgt?aid=200426794380&wid=001&eno=01&mid=s00000008409001019000&mc=1 - 【計200時間】レアジョブ英会話を毎日受けてみた結果! 0 - 【計200時間】レアジョブ英会話を毎日受けてみた結果!