
「オンライン英会話をやっているけど、なかなか効果が上がらないな…。」
オンライン英会話を初めてすぐに効果はなかなか上がりませんが、最大化する方法はあります!僕が今までに使ってみた参考書を今回紹介したいと思います!
コンテンツ
1.まずオンライン英会話で学習する前に
オンライン英会話に必要な英語力
まず、オンライン英会話サービスを使って英会話の学習を始める前に、中高レベルで習う英語の基礎的な文法・語彙力は学んでおくことをおすすめします。
基礎力がないと、英会話レッスンを受講しても大部分が先生の説明を聞く時間となってしまい、「英会話レッスンを受ける目的である英語を話す」ということがほとんどできません。結果として英会話レッスンを通じて習得したいスピーキング力も向上しないことが多いです。
オンライン英会話サービスを使いはじめる時点で英語力が低いと、間違いなくお金を無駄にします。もう少し具体的に噛み砕くと、
- 英語で簡単な自己紹介
- 自分が知っているテーマについて一問一答
上記の簡単な日常会話ができるレベル、TOEICスコアだと600点前後を取得したあたりから始めるのが理想的です。
英会話のコアとなるリスニングとスピーキング能力をバランス良く高めていくことにより、英語でも日本語のようにスムーズな会話ができるようになっていきます。
これまでに学校やTOEICなどで学習してきた英語力をフルに稼働して、間違えることは一切気にせずに、英語でのアウトプットをどんどん行っていきましょう!
自分に適した英会話の学習方法を選ぶ
それでは、実際にどのような学習方法・手段を使って学習していくのがよいのでしょうか?僕の場合ですが、金額的にも時間的にもお手軽に学べる「レアジョブ英会話」というオンライン英会話サービスを中心に英会話を学習しています。
オンライン英会話サービスも多種多様なので、必要な費用や時間を把握して、自分に合ったオンライン英会話を探してみましょう。
2.オンライン英会話のおすすめ書籍
レアジョブ英会話ユーザー2,500人へのアンケート結果をもとにオンライン英会話レッスンの中でよく使われるフレーズやボキャブラリーを厳選して掲載した参考書です。
この本を参考にしながらオンライン英会話レッスンの予習と復習を繰り返すと、スピーキング能力が効率的に向上します。
オンライン英会話をこれから始めようとしている人、始めたけどなかなか学習が継続できず活用できていない人のために、オンライン英会話をフル活用するためのポイントやコツを紹介している参考書。
オンライン英会話の一般的な学習法から、レッスンの準備、学習を継続させるコツまで網羅されているのが特徴です。オンライン英会話サービスを使う最大の壁となる継続性を維持するためには必須の本です。
「主語+動詞+目的語」のたった3語で英会話を成り立たせるようにできる魔法のような手法をわかりやすく教えてくれる参考書。
日本人は文法を意識して複雑な構文を考えてしまいがちですが、実はネイティブはシンプルな英語を好みます。「have」「use」「find」などの万能動詞を覚えて、活用しましょう。
3.まとめ
英会話で必要なスピーキングを練習するためには、やはり会話という実戦形式で経験を積むのが最も大切ですが、効率的な学習方法を理解しトレーニングすること により上達スピードが上がります。
特に、英会話のスピーキング学習については、学校教育で習う機会が少なかったこともあり、学習のイメージを持っていない人が多く、「英会話学習=英会話レッスンを受講すればよい」という発想になりがちです。
また、学習はすぐに成果が出るものではないので、自分なりに学習を続けるコツを見つけて、モチベーションを維持することが一番大事です。ぜひ、自分の目標や好みに合った参考書や学習方法を見つけて、英会話学習をスタートしてみましょう!

参考書を活用して、オンライン英会話を効率的に学習する!
