
「英会話サービスってたくさんあるけど、結局どれがいいの?」
巷では、英会話スクールを始めとして、オンライン英会話・マンツーマン英会話・語学留学など多種多様なサービスが溢れています。今回、それぞれの特徴とおすすめポイントを紹介します!
コンテンツ
1.英会話を始める前に
英会話で求められる英語能力について
今回の記事では、これから英会話の学習を始める社会人・ビジネスパーソン向けに、英会話スキルが向上する流れと、英会話学習の始め方に基づいてどの英会話サービスがいいのかをご紹介します。
まず、英語自体が苦手な方や初級レベルの方には、英会話の学習を始める前に、基礎的な文法・語彙力を取得することをおすすめします。
日常会話ができるレベルのTOEIC600点前後を取得したあたりから英会話の学習を始めるのが理想的で、最も学習効果が高まります。英会話力アップに必要な要素は以下の3つです。
- 相手の英語を理解するリスニング力
- 伝えたい内容を英語で構築する文法・単語力
- 正しい発音とアクセントで話すスピーキング力
英会話では、上記の要素でどれか一つだけに特化しただけでは、うまくコミュニケーションを図ることはできません。これらの3要素の能力をバランス良く高めることで、スピーキングとリスニングのレベルが上がり、スムーズな英会話ができるようになります。
文法や単語など英語の基礎を習得した後は、今まで学習してきた英語力をフル稼働して、スピーキングなどのアウトプットをどんどん行っていきましょう。

自分に合った英会話学習法を選択する
では、実際にどのような手段で学んでいくのがよいのでしょうか?僕は手軽に学べるオンライン英会話を中心に勉強をしていますが、他にもいろいろな学習方法があります。必要な費用や時間を把握して、自分に合った学習法を選択しましょう。
2.おすすめ英会話学習法
オンライン英会話サービス
- コスパ ★★★★★(5.0/5.0):1コマ25分120円程度
- 所要期間 ★★☆☆☆(2.0/5.0):10ヶ月〜1年
- 手軽さ ★★★★★(5.0/5.0):いつでもどこでもOK
- 講師の質 ★★★☆☆(3.0/5.0):講師によってバラつきあり
現在では、手軽に学べるオンライン英会話サービスが主流となってきています。自宅で簡単に受講できるので、忙しいビジネスパーソン向けの学習法です。パソコンとヘッドホンとネット環境さえあればすぐに始めることができます。
料金もリーズナブルで、レベルに合わせて教材も選択できるので続けやすい学習法でもあります。ただコストパフォーマンスに優れた反面、スキマ時間での学習となるため英会話力アップまではある程度の期間が必要になります。
レアジョブ英会話


DMM英会話


ネイティブキャンプ


英会話教室・スクール
- コスパ ★★☆☆☆(2.0/5.0):1コマ40分3,000~6,000円程度
- 所要期間 ★★★☆☆(3.0/5.0):6ヶ月〜
- 手軽さ ★★★☆☆(3.0/5.0):駅前など
- 講師の質 ★★★★★(5.0/5.0):プロ講師の英会話を学べる
定番の英会話教室・スクールは、決まった時間に定期的に通うスタイルです。少しハードルが高く感じてしまうので敬遠しがちな人も多いのではないでしょうか。
英会話スクールのメリットは、適切なカリキュラムに沿って、プロ講師と直接対面で本格的に英会話を学べることです。いろいろなスクールがありますが、学習効果が高いとされるマンツーマンの担任制がおすすめです。
Gabaマンツーマン英会話

ECC外語学院

短期語学留学プログラム
- コスパ ★★★★☆(4.0/5.0):30万円〜45万円
- 所要期間 ★★★★★(5.0/5.0):2週間〜
- 手軽さ ★☆☆☆☆(1.0/5.0):一定期間留学
- 講師の質 ★★★★☆(4.0/5.0):現地のネイティブ人講師
短期間で効率的に英会話力を引き上げたい人には短期語学留学をおすすめします。24時間英語漬けの生活を送ることができるので、一気に英語力を伸ばすことができます。トータルでのコストパフォーマンスは抜群です。
定番の人気留学先は語学学校やホームステイ先も充実しているカナダです。最近では格安で留学ができるセブ島も人気です。
サウスピーク

サウスピークの「本気留学」というコンセプトは、他の数多く存在している語学学校とはっきりと差別化がされたブランドイメージを持っています。「3ヶ月でTOEICの点数を平均226点向上させた」というデータもあり、本気で英語を身に付けたい人にとってはもってこいの学習体験です。
3.英会話レッスンの活用法
レッスンは自分なりにアレンジして使いこなす
英会話レッスンでは、一般的に用意されている教材を利用して学習することがほとんどかと思いますが、さらに深く英会話力を身につけたい人には自分なりにアレンジすることをおすすめします。
例えば、最近興味のあるニュースについて英語で議論をしてみたり、仕事で扱っている商品などを英語でセールスしたりしてみましょう。普段から見ているものを英語で話してみることで、英語での思考力がつきます。
4.まとめ
英会話レッスンをある程度学んだあとは、イベントやボランティアなどに顔を出してみましょう。英語でいろいろな人とコミュニケーションができると世界が広がりますよ!