コンテンツ
1.Twitterについて
皆さんはTwitterを日頃からよく見ていますでしょうか?僕はたまにタイムラインを眺めて、好きな音楽や映画の最新情報を収集したりします。実は、Twitterも英語学習に活用できちゃうので、今日はその方法を紹介します。

Twitterを英語学習のひとつとして利用する
普段からTwitterを使っている中で、日常的にSNSを眺めるだけで効率的に英語学習ができないかと思い、僕はTwitterで英語学習に有用なアカウントをフォローしてみました。実際に使ってみたところ学習に役立つアカウントがあったので、今回は僕のおすすめアカウントをいくつかご紹介したいと思います。

2.TOEIC公式アカウント
TOEIC公式アカウント。TOEICの最新情報だけではなく、役立つ英単語などもツイートされているので、TOEIC受験者は必ずフォローしましょう!英語クイズも試験対策におすすめです。
TOEICの穴埋め問題をツイートしてくれるアカウント。スキマ時間にサッと解けるので、通勤時間とかにやっていました。答えがすぐ直後に書かれているので見えてしまうのが難点。
3.英単語系アカウント
かわいいイラスト付きで英単語の意味が解説されているので、なんとなく眺めるだけで覚えることができます。楽しく単語を覚えたい人におすすめです。
発音記号がついているので、発声練習にもおすすめ。また単語辞書のリンクも合わせてツイートされているので実際の発音音声を聞くことができます。体系的に単語を覚えたい人におすすめです。
4.その他いろいろアカウント
TOEICに出ない英単語を集めたアカウント。TOEICの試験では役に立ちませんが、面白いのでネタとしてフォローしています。絵もなかなかシュールでいい感じです。
スマホの画面を眺めているだけで英語学習になるのは、Twitterならではですよね。皆さんもぜひ英語学習ツールのひとつとしてTwitterを取り入れてみてはいかがでしょうか?
