
「よし!オンライン英会話を始めよう!でもSkypeってなに?」
オンライン英会話では、Skypeを利用してレッスンを受けることが多いです。この記事では、Skypeを初めて使う人へインストールとおすすめの使い方を紹介します!
コンテンツ
1.Skypeってなに?
無料で使えるビデオ電話&チャットサービス
Skypeは、インターネットがあれば、誰でも無料で使えるビデオ電話とチャットサービスです。その手軽さとカバーしているエリアの広さもあり、全世界で高いシェアを誇ります。

ちなみにSkypeというサービス名称の語源は、「Sky peer-to-peer」からきているそうです。
2.Skypeのアカウント作成までの手順
ソフトウェアのダウンロードが終わったら、ファイルを開いてパソコンにインストールします。インストールが無事完了したらアイコンをクリックしてください。

Skypeを立ち上げるとこのようなサインインの画面が出てきます。アカウントがまだないので、「作成」の部分をクリックします。

あとでコードがSMSで飛んでくるので、携帯電話の番号を入れます。











名前、パスワード、コードの入力と進んでいけばOKです。
3.Skypeの細かい設定について

Skypeをインストールしたあとは、使いやすいようにカスタマイズしてみましょう。設定ボタンから、各機能をいろいろといじることができます。
僕のSkypeアカウントの設定は、以下のようにしています。
- 全般:英語(アメリカ英語)
- カラー:紫色(デフォルトの水色は見にくいので変えてます)
- メッセージング:テキストサイズ小&エンターキー送信不可(誤送信防止)
4.Skypeの通話&メッセージ機能について
Skypeの通話機能
Skypeは、どれだけ話しても無料です。もちろんビデオ電話を使用しても、一切お金はかかりません。(インターネットは利用しますのでご注意ください)
レアジョブ英会話でSkypeを使うときは、なるべくビデオ通話に対応している講師のほうがおすすめです。なぜなら、ビデオのほうが身振り手振りでコミュニケーションができるからです。
ただ、たまにビデオ通話だと回線が重くなったときに通信が途切れてしまうことがあるのでご注意ください。英会話レッスンなどの通話中に通信回線が不安定になってしまった場合は、ビデオ機能をオフにして音声のみに切り替えることで、通信が回復したり安定したりします。
Skypeのメッセージ機能
Skypeは、テキストや絵文字を送るチャット機能ももちろんフリーで使えます。チャットでは、LINEのように画像や動画などのファイルの共有も簡単にできますので、海外とコミュニケーションが必要なビジネスシーンのチャットツールとしても大変便利です。
また、複数人がひとつのチャットでやりとりできるグループ機能もあり、ビジネスではチームなどでコミュニケーションすることも可能です。
ビデオ通話をしながらチャットができるので、レッスン中に講師からフィードバックや指摘などをリアルタイムで送ってくれます。丁寧にテキストでフィードバックやコメントを送ってくれる講師もいます。英会話が初めての方にはレッスン後の復習もしやすいので、親身になってくれる講師をおすすめします。

5.その他のおすすめ機能
企業面接のシーンでSkypeを活用する

Skypeは無料で手軽なのもあり、かつ世界的にも有名なマイクロソフト社のサービスでもあるので、主に外資系の企業などで面接のツールとして使われたりもしてます。
Skypeには、ビデオ通話の記録の機能もあるので、面接の練習にも向いています。また、最大300MBのサイズのファイルも転送できるので、オンラインでビデオ通話とファイル転送を使ってプレゼンテーションをすることも可能です。
6.まとめ
手軽なチャット&ビデオツールのSkypeをダウンロードするだけで、世界中の人とコミュニケーションがいつでもどこでもできるようになります!

Skypeの使い方を学んで、世界中の人と繋がろう!
