
「あ、来週は出張か。ホテルどこにしよっかな。」
初めての場所に出張するときはどのホテルがいいのか分からなかったりしますよね。今までに宿泊したホテルの中で特におすすめのものをいくつか紹介します!
コンテンツ
1.出張でのホテルの探し方
ホテルは基本的にオンラインサイトで予約
出張時に宿泊するホテルは、基本的に国内オンラインの旅行予約サイトから予約するのがお得です。たまに直前セールやモニタープランなどがあり、通常より格安で宿泊できることがあります。また、各宿泊予約サイトでのポイントが貯まれば、次回予約の際に割引価格での予約をすることもできます。

楽天トラベルは、言わずと知れたオンライン旅行予約サイトの雄。楽天グループの特徴かつ最大のメリットのひとつでもある楽天ポイントも溜まりやすく、セールやモニタープランも頻繁にやっていますので、割引価格での予約も狙えます。

アゴダは、東南アジアを中心に比較的安価で予約が取りやすいサイトとして有名です。アプリが使いやすく、アジア方面に圧倒的なシェアを持っています。
2.おすすめホテル(国内)
大阪エリア



2018年の8月にオープンした天然温泉付きのビジネスホテルです。一般的なシティホテルと比べると若干手狭に感じるかも知れませんが、充電ケーブルやWi-Fiなどのビジネス利用に必要なものはすべて完備しているので、ビジネス用途には全く申し分ありません。
むしろ、ベッドとデスクから手の届く範囲にすべてのものが揃っているので、コンパクトながら過ごしやすい空間です。ドーミーインには、他の一般的なビジネスホテルにはなかなか無い「サウナ」と「水風呂」があり、出張後に1日の疲れを癒やすことができます。
この施設では、最上階の13階に温泉があるので、あべのハルカスなど夜景を見ながらお湯に浸かることができるのが個人的にお気に入りです。出張の移動で疲れた後のサウナと水風呂は最高ですね。

ビジネスホテルの比較としてコストパフォーマンスでは右に出る宿泊施設がないファーストキャビン。一番安いプランだと5,900円から宿泊できます。カプセルホテルとビジネスホテルの中間あたりといった感じで、半個室タイプの部屋となります。
カプセルホテルというと狭くて清潔感がないイメージがありましたが、このファーストキャビンはそのような常識を覆すホテルです。客室はもちろんのこと、共用部や大浴場も清潔感が保たれており、女性からの評判も高いホテルです。

部屋はいくつかタイプがありますが、ビジネスクラスキャビンは荷物を置くスペースがないので、ファーストクラスキャビンがおすすめです。ファーストクラスでは、ビジネスホテルの客室同等のスペースがありますので、余裕を持ってスーツケースを広げることもできます。
福岡エリア


アクセス面・コストパフォーマンス・設備・サービスのどれをとっても博多/中洲エリアNo.1のホテルです。中洲で飲んだあとにラーメンを食べて、ここの温泉に入るのが至福のひとときです。
北海道エリア


すすきのからは若干歩きますが、格安料金で快適な滞在ができるホテル。札幌でいろいろホテルに泊まりましたが、総合力でここのホテルがベストだと思っています。
3.出張で知っておくとお得な情報
裏技:航空券キャッシュバック
出張時には飛行機で移動するのがおすすめです。速達性もそうですが、マイルが貯まるのと、早割料金だと新幹線より安くなるからです。そして、実はもうひとつ飛行機を利用するときのとっておきの裏技があります。

たとえば、大阪-東京間の飛行機を予約するとします。この路線はドル箱路線で、航空会社は空席を出したくないために、ある程度席数以上に予約を受付する『オーバーブッキング』をしてます。
しかし、当日の搭乗者が予想以上に多いとフライト直前に後続便への振替有志者を募ることがあります。そのときに立候補して選ばれることで、マイルまたは現金のキャッシュバックの権利を得ることができます。さらにその日の最終便だと、宿泊費も負担してくれます。
ただし、実際に選ばれる確率はかなり低く、上級会員が基本的に優先されます。成功率は低めなので、ご了承ください。

4.まとめ
出張はコツを知っていると、時間とコストを節約できるのでいろいろ工夫してみることをおすすめします!
