
「分からない単語をいちいち辞書で調べるの面倒だなあ…。」
リーディング学習時のネックの一つである、単語を調べるという一連の動作ですがどうしても検索窓から調べたりするひと手間がかかりますよね。今回紹介する英単語ポップアップ辞書を使えば、ノータイムで英単語の意味を知ることができます!
コンテンツ
1.英単語ポップアップ辞書って?
はてブのホットエントリでまたたく間に人気に
先日、はてなブックマークでホットエントリで紹介されていたツールが非常に便利でしたのでご紹介します。英語学習で便利な辞書ツールを探している人にとてもおすすめのツールです。

この中で紹介されているポップアップ辞書が驚くほど便利です。今までの英語学習といえば、辞書をいちいち開いてその中から適合する意味を探し出さなくてはいけませんでした。
時代の移り変わりとともに、電子辞書やオンライン辞書などといった便利ツールが浸透していきましたが、正直手間はそこまで変わりませんでした。しかし、この英単語ポップアップ辞書は一線を画する機能を持ち合わせています。
英単語ポップアップ辞書とは、マウスカーソルをあわせるだけで英単語の意味が秒速でポップアップ表示されるというめちゃくちゃ便利なツールです。
公開されるや否やでまたたく間に英語学習者の間で広まり、あっという間に人気ツールになりました。今では僕はこれ無しでは英語学習ができないほど活用しています。正直もっと早く、英語学習を始めた時に手元に欲しかった便利なツールです。
2.Mouse Dictionaryを導入してみよう!
Mouse Dictionaryのインストール方法について
ポップアップ辞書の正式名称はMouse Dictionaryといいます。以下のリンク先から簡単にインストールできます。Google Chrome版とFirefox版がありますが、Firefox版は設定変更サポートがないのでChromeをおすすめします。
Google Chrome Ver.

Firefox Ver.

3.Mouse Dictionaryの使い方

インストールすると、単語にカーソルを合わせるだけでこのように単語の意味がタイムレスで出てきます。説明する必要もないぐらいですが、このツールは操作性が良く、単語の意味を調べて理解するまでのスピードが圧倒的に早いのが特徴です。

主な使い方は、パソコン上で英文読解をするときに活用できます。例えば、海外のニュースサイトを読んでみたり、英文メールを読むときに有効です。僕は仕事で英語のメールを読むことがあるので、このツールは非常に仕事に役立っています。
4.Mouse Dictionaryを使ってみた感想
どんなサイトでも使えて、汎用性が高い

基本的にテキスト化しているものは全て翻訳できます。海外のニュースサイトを読むにはかなりのボキャブラリーが必要ですが、このツールを使えば補助輪付きで自転車を漕ぐように読みすすめることができます。

また、YouTubeの字幕機能にも対応しています。Language Learning with Youtube BETAを使えばポップアップ辞書が無くても対応できますが、どちらも併用することでより理解を深めることができます。
オンライン英会話でも大活躍

もう一つ、オンライン英会話でテキストを使って学習するときにも活用できます。僕の使い方としては、レッスンが始まるときにポップアップ辞書を稼働させておいて、分からない単語があればリアルタイムで意味を調べながら受講しています。

上のサイトからテンプレートをコピーして、『上級者設定』の説明テキストに貼り付けることで有効化させることができます。

フォントもカスタマイズできます。僕は丸ゴシック体のfont-familyを適用してます。
body{
font-family:"ヒラギノ丸ゴ Pro W4","ヒラギノ丸ゴ Pro","Hiragino Maru Gothic Pro","ヒラギノ角ゴ Pro W3","Hiragino Kaku Gothic Pro","HG丸ゴシックM-PRO","HGMaruGothicMPRO";
}
あと、これは有料になってしまうのですが、英辞郎のデータを適用するのをおすすめします。たったの500円程度で快適な情報を得ることができるので、ぜひ導入してみましょう。

インストールには、少し時間がかかります。


こちらのほうが圧倒的に見やすく、かつ情報量も多いので便利です。

5.Mouse Dictionaryの評判
Twitter上での利用者の口コミ
6.まとめ
知らない単語を調べるときにいちいち辞書を検索すると時間がかかりますよね。このツールを使えば、単語の意味などを調べる時間が省け、その分暗記などの勉強時間に費やすことができちゃいます。
仕事のメールを読むときにも活用できるのは、仕事で英語を使う機会がある人にとっては、学習効率だけではなく仕事の効率も上がるので、本当にありがたいツールです。
日々忙しく時間が限られたビジネスパーソンにとって、早く学習成果を出すには学習効率がとても大切です。この辞書ツールを上手く活用して、英語学習の効率を上げましょう!
