コンテンツ
1.英語学習記録ってどうやって付ける?
実際に学習した記録を毎週シェア
僕はStudyplusを利用して、英語の学習時間を少しづつ記録しています。この記事では、毎週どのような勉強をしたのかをシェアしていきたいと思います!
現時点でおおよそ2,000時間以上を達成しました!実際はいくつか英語以外の勉強も含まれていますが、2017年から初めて3年ほどなのでいい感じのペースで学習ができました。

この記事では、実際に自分がどのように工夫して英語学習を継続できたのかを実体験をもとに紹介していきます!
2.学習記録を付ける前に準備をしよう
一番最初にするべきこと
英語学習を本格的に始める前に、自分の目標をわかりやすくまとめておきます。僕のおすすめは、大谷翔平が実際に使っていたという『目標達成シート』です。詳細はこちらの記事をご覧ください!
英語学習において何より難しいのは継続することです。継続するためのコツは自分にとって学習しやすい環境を整えることです。こちらの記事でおすすめの学習場所をご紹介しているので、よかったらご参考にしてください!
僕は学習記録をStudyplusというアプリを利用して、毎回記録しています。非常に使いやすくて、モチベーションにつながるのでぜひ試してみてください!詳細についてはこちらの記事をご覧ください。
学習効率をさらに高めるコツ
意外と重要なのが文房具です。自分の使いやすい文房具を選ぶことで、学習の効率化を図ることができます。おすすめの文房具はこちらの記事でご紹介しています。
参考書を普通に解いていっても、なかなか進まなくて途中で挫折しかけたりする経験はありませんか?こちらの記事では、少しでも参考書が解きやすくなるようなテクニックをご紹介しています。
リスニング学習にはやはりPodcastがおすすめです。こちらの記事では、おすすめのPodcast番組と学習方法をご紹介しています。他にもリーディング学習に役立つアプリやスピーキングの練習にもなるアプリのことを書いているので、ぜひ読んでみてください。
3.さあ実際に英語学習日記を付けてみよう
学習記録をSNSで共有するのがオススメ!
Studyplusでの活用法として、英語学習用のTwitterアカウントと連携してポストしています。設定ページのアカウント設定からSNSアカウント登録に飛べば、設定ができます。
ツイートで学習記録を共有することで他の人に見られているというプレッシャーも得ることができます。
管理人の実際の学習記録
■2019年6月に勉強したこと
- 『チーズはどこへ消えた?』の原書を読む
- キクタンTOEIC TEST SCORE 990の2周目をやる
- 頂上制覇シリーズPart5&6を解く
- ◎『チーズはどこへ消えた?』でモチベーションUP
- ◎頂上制覇シリーズPart5&6の一周目が完了
■2019年7月に勉強したこと
- スキマ時間にPodcastニュースを聞く
- キクタンTOEIC TEST SCORE 990の3周目をやる
- ◎久しぶりにレアジョブでスピーキングの練習ができた
- ✕ リーディングの学習が全くできなかった
■2019年8月に勉強したこと
- レアジョブ英会話でひたすらスピーキングを特訓する
- ◎レアジョブで実用英会話のカリキュラムを進められた
- ✕ リーディング・ライティングの学習ができなかった
■2019年9月に勉強したこと
- Google Word Coachで語彙力を鍛える
- SANTA TOEICで苦手分野の練習・対策ができた
◎SANTA TOEICを取り入れた学習ができた
■2019年10月に勉強したこと
- キクタンで語彙力を上げる
◎レアジョブ英会話のレッスンを進めることができた
✕SANTA TOEICの文法問題がなかなか解けない
■2019年11月に勉強したこと
- Who Moved My Cheese?でリーディング強化
- 頂上制覇 TOEIC(R)テスト リーディングPart5&6で文法学習
- 英単語の語源図鑑で単語力UP
- 英英英単語で難しい単語を覚える
◎英単語の語源図鑑を一通り理解した
✕単語帳とSANTA TOEICができなかった
■2019年12月に勉強したこと
- 英英英単語で難しい単語を覚える
- 頂上制覇シリーズで文法強化
◎TOEICテストに向けて、満遍なく学習できた
✕公式問題集のリーディングのスコアが伸び悩んでいる
■2020年1月に勉強したこと
- TOEIC公式問題集で予行演習
- SANTA TOEICでリスニング力強化
- 非ネイティブエリート最強英語フレーズ550でビジネス英語力強化
◎ビジネス英語での正しい表現を学ぶことができた
✕単語対策ができなかった
■2020年2月に勉強したこと
- レアジョブ英会話でスピーキング強化
- Podcastでリスニング強化
◎レアジョブ英会話で英会話練習ができた
✕TOEIC900点目標の計画を立てて、学習をしていく必要がある
4.まとめ
学習を始めるのは簡単ですが、それを継続することが何より難しいです。今回の記事では僕なりのやり方を紹介させていただきました。ぜひ自分なりの方法を見つけてみてください!